素晴らしいカルビーの社長の言葉 pic.twitter.com/2Nxb0UFDFG
— 平成を忘れないbot (@HEISEI_love_bot) April 6, 2021
素晴らしい経営理念のもと、作ってる製品は健康に悪そうなジャンクフードが多いという興味深さ
— SHIMIZU Yasuyuki(清水 泰行) (@Y_Shimizu_1985) April 6, 2021
上司全部この人にすればいい
— 鎮魂歌さん (@SSSS_sugeragi) April 6, 2021
— WING ZERO EXAM (@WING_zero_custm) April 6, 2021
https://t.co/VQ4pIIVd9C
— A.U.O 体調不良中 (@AUO91253002) April 6, 2021
今日のお昼のスープ味噌汁だと思ったらコンポタだったわw
ご飯と地味に相性悪かったw— 隙あらば自分語りbot (@sukizigobot) April 6, 2021
上がそういってもカルビーバイトから社員めちゃめちゃ狭き門ですよ。
— sabi(ランカー挑戦中) (@takoyaki0803) April 6, 2021
少なくとも市長はそうであってほしいな pic.twitter.com/zwShC7TWHV
— 👾家から出た幽霊🧬 (@reeeeeecruit) April 6, 2021
口先だけだったらそんなこといくらでも言える
— 匿名 (@hEf2cerZxC9q5gh) April 6, 2021
「固定給の社員ばかりにしたら怠け者が増える」
「労基を守っていたら会社は潰れる」
ガチでこんな発言してた社長が過去にいた。
— ilove休日 (@saketoyama) April 6, 2021
— 郷愁性 (@0001_0010_0011) April 6, 2021
現会長である松本晃氏
「よほどのことがないかぎり、社員の給料を下げてはいけません。社員に対して支払う給与というのは、会社の中で一番大事な投資です。これを経費と勘違いしていては、会社がうまくいくはずがありません。」 https://t.co/T0X3fAAJtH— ℍaℕa②⓪×× (@hana20xx) April 6, 2021
フリーアドレスを強行採用して、反対した社員に「フリーアドレスやってない会社、他にもあるから、嫌ならそっちに言ってください」って言い放ってた会社だけど・・😲😲
— たまこんにゃくこうd(˙꒳˙* ) (@tsukinoshuku) April 6, 2021
ワロタ
経営者ってこういった自分の理念に酔っ払っている馬鹿が多いよね
結局この人ライザップを立て直すこともできず、逆にぶっ倒し、ネクステージはわずか数ヶ月で放り出すという。。。
こういう人の言葉に心震わす人は詐欺や悪徳宗教に気をつけた方がいい— 逆ベエ論 (@hbhbbbnnnnnvv) April 6, 2021
これからカルビーのコンソメパンチしか食べません
— おやすの局 (@sarubacio) April 6, 2021
会社の偉い人の机に印刷して置いておきたい
— pan68 (@fd3s_sc57k) April 6, 2021