ブルーマジック、適当に塗って擦っただけで鏡面になるのバグだろ(シンクの中が元の状態) pic.twitter.com/slnqasxnmH
— えぼだい@NoPrunner (@ebodaisan) March 12, 2021
でも研磨しちゃってるからなんかしらコートしないとすぐ使い直すことになりそう
— Sh1n0/Youtubeはじめます (@Sh1n0nono_) March 12, 2021
四口コンロ羨ましいです
— すとっ。The4名様 (@sitakaramesenn) March 14, 2021
早速Amazonの干し芋に追加したのです✨
— 反戦活動家の助手🦉清水大丈夫 (@Daijob_smz) March 14, 2021
ステンレスならブルーマジック、マグはアルミには3Mのマグネシューム&アルミニュームポリッシュが鉄板なケミカルです。ブルマをアルミ系に使うとその場は綺麗ですが劣化が進む場合がありますのでご注意を(@元売り手側)
— 愛漸 (@aizen071) March 14, 2021
ブルーマジックだけでも最強っす pic.twitter.com/uVbjh1LhzE
— しまぶくろ (@vIK4ojUBwrnjXkV) March 14, 2021
ブルーマジックは、私はコート作用だと思う。防錆び、光沢が続くよ😃
— 森口博娘 (@black1980vtec) March 13, 2021
けどなぁ~、匂いがなぁ~。
バスのアルミ磨きに使ってたけど、アンモニア臭がすごいのと、手が真っ黒になるのがなぁ~。(笑)— TTY (@tty1971) March 13, 2021
スゴイピカピカですね!料理ヤル気でちゃいますよ(*^▽^*)
研磨剤の粒子の順だと、ブルーマジック(5ミクロン)からのピカール(3ミクロン)で仕上げでバッチリですね。10円玉の鏡面磨きは本当にファー‼️となりました。よかったらご覧ください。https://t.co/1mHvSgGA1o— ちゃらちゃん (@yukiwamonyou) March 14, 2021
ギャスパリが出した新しいサプリメントかと思った…
— カイザー海賊団 (@kaiser_ns23) March 14, 2021
これでギターのフレット磨くと、ピ○ールよりピカピカになる‼️
臭いけどw— ジャニ (@fjm_guitarbk) March 14, 2021
けど臭い笑
ブルマでトラックのアルミずーっと磨いてる笑— ROTINHELL (@ROTINHELLU) March 14, 2021
風呂場の鏡とか使えますかね
— いんもらる (@Immoral_Rxx) March 14, 2021
ブルーマジックすごいっすねw
ちょっと欲しさありますね— うぃーくえんどまな (@weekend__mana3) March 12, 2021
ヘッドライトピカールより綺麗に磨けますか?
— 唯翔 草野 (@Yuitosal) March 13, 2021
いまさっき楽天で買いましたw
— 新米バイク乗り さぁや🌻 (@sa_ya_0620) March 14, 2021