「タピオカ屋の跡地に野良PCR検査場生えてきた」って文章おもしろすぎるでしょ
— まふお (@mafuo) February 11, 2021
増えてるって本当だったんだ。。。
地下鉄内広告で「PCR一回¥15000、10回分¥90000」側の男性(お医者様みたいな会話を隣としてた方が)
「ぼろ儲けやん、何処製やろ」って。— みやのすみれ (@sumiremiya) February 11, 2021
頭に「ヤ」の字がつく方達の、いわゆる「しのぎ」なのでしょうね。
— 大塚保之 (@MeifuShinkage) February 11, 2021
タピオカ屋って、その筋のシノギになってましたよね。
— 佐藤昌一 (@kC6v5eRyMKiUSJS) February 11, 2021
時代反映しすぎ
— 凡人の極み (@ftttttttttttta) February 11, 2021
名探偵コナン 漆黒の弾丸(タピオカ)
— 灰bus Ayiko (@oscaaclove) February 11, 2021
🇯🇵🧬→🇨🇳
— 🫐 (@l___llllllllll) February 11, 2021
「タピオカ屋の跡地に野良PCR検査場生えてきた」
たしかに 面白いです~。
コストコでもPCR検査キット8000円で売ってるらしい。
都内では沢山の野良PCR検査場が出来てるのは、
タピオカ屋の跡地に生えて来てるのが多いんですね。
知らなかった。https://t.co/qlJdSq04qw
— FREEDOM corp Ohmiya (@FREEDOM_sendaiO) February 11, 2021