「スポーツ嫌いな中学生を5割減らす」、一番手っ取り早いのは、体育の授業の廃止では。
身体能力に恵まれないけど体動かすのは苦じゃない、みたいな層が、体育の授業で軒並みスポーツ嫌いと化している。体育教師の理不尽な叱責とクラスメイトの嘲笑を受けてなお、下手の横好きを貫ける者は少ない。— 春園燕雀 (@EnjakuHaruzono) March 30, 2021
(U^ω^)体育の授業を無くしたら自主的にスポーツをする子供ばかりじゃないし、小中高と一切運動をしないもやしっ子を量産することになるのだ。
(U^ω^)運動に限らないけど、精神的にも肉体的にも成長期のうちに接する機会は必要だと思うの。
(U^ω^)音楽しかり、家庭科しかり。
— ミタガオ(U^ω^) (@mita_gao) March 31, 2021
これ、スポーツに限らず、
「ある程度練習すれば出来る人」が
「成長が極端に遅くて、実質いくら練習しても出来ない人」の存在を認めないんですよね…
そしてそれが親、教師、クラスメートと一番身近だったりする訳で。
後はオンラインゲーム(対戦協力問わず)の中でもそう。— だいやん (@daiyan03) March 31, 2021
成人してからは、色々楽しめるようになったので、強く同意します。
— AGGRESSOR@老害スケールモデラー (@AGGRESSOR_KPMS) March 30, 2021
あと自分の部活が科目になったときに、レギュラーにはなれないけどクラスメイトにはイキれる程度の実力のやつ。主にサッカー部とバスケ部。あれほど害悪なやつらもいない。
— ライム (@raimu969) March 31, 2021
体育教師は運動が苦手な子の指導方法の技術習得させた方が良さそうです
偏見ですが体育教師ってスポーツとか最初から少なからずそこそこ出来て苦手な子の気持ちが分からなそうなので…— year (@year77322337) March 31, 2021
いきなりルールも知らない球技やらされるのはないなと思います
— 夜中の夢 (@DETHE3333333) March 31, 2021
これ体育だけじゃなく「出来ないものを笑う」が根付いてるのが良くないと思う。運動神経悪い芸人、何描いても化物になる絵、とんでもない音痴…みたいな。あと真剣に取り組んでるのをダサいと笑う思春期特有のあの感じも良くないですね🙄
— ランクマスターのコイキング (@KoikingNo1) March 31, 2021
スポーツ嫌いは大抵体育教師のせい。
— ダモクレスの猫 (@neco_1968) March 31, 2021
そうそう、小学校の時に「逆上がりは体の重心と足の運動ベクトルの向きが大事」と教えてくれる先生がいたら鉄棒嫌いにならなかったのにと今でも思うのだ。
— ST C-flam∃鎮守府の🦝アライ(Ally)さん提督🦄🍤🖖🍣 (@serast_km) March 31, 2021
私は学生時代、体育が苦手で自分はスポーツが苦手だと思っていました。
就職後、上司の誘いでジョギングに目覚めて、月100キロ走るようになり、東京マラソンにも参加することになるとはねえ。体育ってなんだったンだろ。
— しみず たえこ (@trcdlWDFPRxBd8F) March 31, 2021
「数学嫌いな中学生を5割減らす」、一番手っ取り早いのは、数学の授業の廃止では。
計算能力に恵まれないけど頭動かすのは苦じゃない、みたいな層が、数学の授業で軒並み数学嫌いと化している。数学教師の理不尽な叱責とクラスメイトの嘲笑を受けてなお、下手の横好きを貫ける者は少ない。— パブ/pove🌙🐣@マイクラ建築 (@poveing_TAIYAKI) March 31, 2021
自分は体育教師ガチャでハズレなかっただけなんだなぁ...と思う反面、体育の授業のおかげで運動するのが楽しいと思えた人間としては体育の授業を無くさないで欲しい。
— ハッピーぱらぱら (@qxDyrQLeXFzD1i0) March 31, 2021
北欧と日本の比較でありましたよね
北欧では体育の授業はこれからの生活の上で運動を取り込むようにすることが目的で順位や成績は全く付けないとか。日本ではこれは無理だけどせめて体育教師を変えて欲しいですねw— yotye (@Yosshi_yotye) March 31, 2021
あと、野球サッカーみたいな同調圧力DQNスポーツを無くせばスポーツ嫌いな人減るだけでなく、弱いものいじめや差別が無くなると思う。
— えみりお (@cgs666s) March 31, 2021
実際それしかないと思いますねぇ
まともに指導できる教師が課金レアキャラより希少な現状では体育なんぞ百害あって一利なし— PS5貯金のためにクレゲを控えしいきしあ (@GE_Ixia) March 30, 2021