「ナニッ…コピーアンドペーストしただと!?」
「しかし早すぎて見えなかった」
「あれはショートカットキー!」
「知っているのか!?」
みたいな職場で働くことになった。給料あげてくれ— 痩せよう5㌔ (@nyansomnia) February 16, 2021
私は過去に「ぢ」の出し方がわからない職場にいました。
— 新生児 (@shinseiji01) February 17, 2021
そういう職場ありますよね。私もvlookupが使えたら神様みたいな扱いを受けた職場で働いてた事あります。
— sol (@sol57701576) February 17, 2021
Fキー使ったとき「ん? ただファンクションキーで全角カタカナに一発変換しただけだが……」となりそう。
— NaG@きりお (@nagkirio) February 17, 2021
何ってエクセルの機能で数字を合計しただけだが?」って職場楽しいです。
— なうら (@naurarice) February 17, 2021
来週には役員なってそう
— みーちゃん(株)🍳(キ ゚Д゚) (@o_kido_621) February 17, 2021
外から失礼します。
私はExcelの一覧に入れた数をボールペンで画面をトントン叩きながら足し算してる職場にいました。
関数使ったりして色々と作業効率上げたら、仕事がなくなったと批判されました。
自分が良いと思う事が必ずしも全ての人に良いわけではないと学びました…— KaLynn🇬🇧🏴🇯🇵 (@Kalynn_TIME2019) February 17, 2021
〜現代知識で異世界無双〜
えっこれがコピーアンドペースト!?
チート能力で気づけばハーレム(仕事量が)に!??— 腹黒男爵 (@H6G5DvviYHh8pxa) February 17, 2021
「ワードもエクセルも使えます!」って言ってた新入社員から「この図形の線どうやって消すんですか」とか「紙の大きさどうやって変えるんですか」「A4てどの大きさですか」聞かれて教えるのが、嫌になるほど面倒くさい。
日本語入力できるだけなのは「ワード・エクセル使える」って言わないんだよ— みにま43不妊治療→18週 (@minima44treat) February 17, 2021
ExcelとWord?!
それだけじゃない!!こいつ!PowerPointまで!!
こいつ、、強いぞ!!— kyou1226 (@kuuga2281) February 17, 2021
「ヤベェ、なんか反応してファイルが消えた(移動)!?」
「(ctrl+z)」
直後ならだいたいこれで巻き戻せるのも知らなさそう— あらや【公式】思い出の管理者📷,junkie💊, 🐾, (@araya0321) February 17, 2021
2倍仕事するなら給料2倍でも…
— うし (@bull_address) February 17, 2021
私も派遣プログラマー時代の最後に、コンピュータでない某社の電算課に出向した所、たまーに電算課でない所に行くと、「ちょっとこっち見てもらえますか?」「すいませーん終わったらこっちもお願い」とか引く手あまたで、どーでもいい簡単なトラブル解決のため通常の業務に支障をきたす程でしたw
— こうやまP提督㌠フレンズ (@benjyama) February 17, 2021
クソっ、俺の一本指タイピングが負けるなんて!!
— さと (@uY3eU4GJM6JCZjV) February 17, 2021
相対的に市場価値が爆上がりですね!
— ymymmgmg (@ymymgmg223) February 16, 2021
異世界に転生したと思ったら同世界だった
ってタイトルで小説が書けそうですね。お疲れ様です!
— @@@@@@@ (@subarashitea) February 17, 2021